「副業でブログをはじめたけど、全然収益化できないなぁ」
「独学には限界があるのかなぁ、ブログに強いスクールはあるかな!?」
「副業といっても、やっぱり自己投資をしてスキルを磨くのが近道につながるのかな」
このように副業でブログをはじめてみたものの、なかなか収益化ができず悩んでいる方ははいらっしゃいませんか?
そんな私もサラリーマンでの将来に不安を感じ、副業でブログをはじめましたがコツコツ継続していてもなかなか収益化できずにいました。
実は「Withマーケ」というブログノウハウに強いWebマーケオンラインスクールがあり、ここに入会したら上記の悩みを解決できるんです。
なぜなら、私自身が2023年2月に実際にWithマーケに入会し、ブログの安定した収益化に成功したからです。
この記事では、Withマーケの現役会員が数あるオンラインスクールの中から「Withマーケ」を選んで、入会の注意点を踏まえつつスクールの実態を解説していきます。
この記事を読めば、コツコツ継続しているのに収益につながらないのが「正しいやり方」でコツコツ継続につながるきっかけになりますよ!
ブログはジャンル選定からKW選定その他もろもろやることが多いですが、「正しいやり方」を身に付ければ結果がついてきます。
この記事があなたのやってみようと思うきっかけになってくれたら幸いです。
✔ ブログでなかなか収益化につながってない方
✔ 独学に限界を感じている方
✔ ブログノウハウに強いスクール『Withマーケ』が気になる方
Withマーケに入会するメリット
結論から言いますが、独学で闇雲に記事を量産されて収益化できていない方がいましたら、Withマーケへ入会した方が良いです。
ブログで大切なジャンル選定からキーワード選定、記事構成からSEO対策と1から10まで基礎が学べます。
ここで「正しいやり方」が学べるからです。
「コツコツ継続」と「正しいやり方」が手に入れば、収益化は近いです。
>>Withマーケ公式サイトはこちら
Withマーケとは
引用:Withマーケ
『Withマーケ』は、Webマーケティングスクールでは業界初の月額制を導入したオンラインスクールであり、料金は月額4,980円(税込5,478円)とかなりコスパが良いです。
※2023年8月20日より入会金が変わります。
月会費はそのままですが、入会金は倍近くになりますので迷われている方がいましたら、早めに決断されることをおすすめします(2023年8月5日時点)。
Withマーケの特化コースについて
Withマーケには月額制コースとは別に特化コース(有料)が存在します。
月額制コースでノウハウを学び、特化コースで実践するイメージです。
すでにブログを開設されてて収益を2倍に伸ばしたいという方や、これからブログをはじめる方は特化コースに入る価値はありそうです。
ただし、特化コースに入ってもキーワード選定などブログにかける時間はある程度の覚悟が必要なので、検討してから入ることをおすすめします。
Withマーケ代表ともっちさんについて
代表のともっちさんは元々ブログをやられていた方で、スクールの運営自体もブログに注力しており、YouTubeでも発信されています。
Twitterをしていると、Withマーケの運営側の人を多く見かけるので気軽に絡んできてくれるユーザーフレンドリーな印象があります。
代表のともっちさんもたまに私のツイートに「いいね」をしてくれたりしますよ!
ともっちさんについて詳しく知りたい方は、こちらの関連記事をお読みください。
Withマーケと料金他社比較
数あるWebマーケティングスクールがある中で、Withマーケを選ぶメリットは圧倒的にコスパが良いからです。
入会金は多少しますが、用意できない金額ではないと思います。
何より月額制で月に4,980円(税込み5,478円)なので、サラリーマンのお小遣いでも捻出できる金額です。
※上記比較表の金額は税抜き金額になります。
この記事に関してさらに詳しく知りたい方は、こちらの関連記事も読んでみてください。
Withマーケ無料体験レッスンについて
上記の他社比較をご覧になられても迷われる方がいましたら、無料体験レッスンをおすすめします。
レッスン内容は、
✅60分のマンツーマン個別相談
✅プロ目線の的確なアドバイス
✅入会の必要なし、勧誘なし
無理な勧誘は絶対に無いので、気になる方はぜひ体験レッスンを受けて判断されても良いと思います。
>>無料体験レッスンの予約はこちら
Withマーケがおすすめな人
これはもう自身を律することができる人がおすすめになります。
オンラインスクールの動画講義が中心となりますので、わからないことの質問やオンライン勉強会など全てにおいて自主性が求められます。
結局、だらだらと過ごしてしまい、月会費を垂れ流しになってしまう人はもったいないです。
なのでいついつまでにという期限を設けて、目標を設定し計画を立て、進捗を自身で管理していける方が向いているスクールです。
Withマーケ会員層について
年齢層までは把握できていませんが、講座自体が初心者から上級者まで対応しているので私がTwitterで見かける6桁ブロガーの上級者を見かけたり、これからWordPress立ち上げという初心者の方までいるので幅広く対応しているスクールという初見です。
入会前は上級者の方はいないかなと思っていましたが、けっこういらっしゃるみたいです。
私が他会員の方を見たのは『無制限の質問回答』です。
質問する人はよく利用されている印象で、私の成長もここがポイントになりそうです。
>>Withマーケ公式サイトはこちら
質問に対しての回答は24時間以内に担当の方からあり、質問のテンプレートに対して的確な回答がされてました。
その他会員の方は『無制限の質問回答』のやりとりで見る事ができます。
Withマーケのポイント制について
これはブログ立上げ完了したら3,000ptという行動ポイントや、Twitterでしたら100フォロワー達成で3,000pt獲得という個人的にはロールプレイングのゲーム感覚でポイントを集め、その集めたポイントで使用しないと視聴できない動画を見たり、Withマーケ内にある特別コース(有料)にポイントを値引きとして使用することができます!
私は入会時点で完了していた項目がけっこうあったので申請し、たくさんのポイントを獲得しました。
ブログに関してはポイント利用で記事の添削やサイト自体の添削があるので、今後利用してみたいと考えています。Withマーケのサイトと自身のTwitterアカウントを連携させて、Withマーケのサイトからツイートすると10ツイート(1ヵ月ごとに0にリセットされます)で1,200pt獲得できるというのもあります。
2023年7月10日よりポイント付与制度が変わり、上記Twitterのポイント獲得方法が変わりました。
月に1回WithマーケのTwitter企画に参加すると、1,000pt付与される形になりました。
ブログのポイント内容
※旧ポイント付与制度
私はブログに取り組んでいまして、内容はこのような「ブログ立上げ完了」したら3,000ポイント獲得できる項目があり、入会時点で達成項目があれば、LINEでブログのURLを送信し確認が完了したら付与されるシステムとなっています。
それぞれ行動ポイント=自身で取り組める内容と、成果ポイント=取り組んだ結果があり、入会時点で20記事執筆完了していたら、ブログ立上げ完了と10記事執筆完了と20記事執筆完了が一気に付与されます。
ただし注意点として、一つ目のブログで立上げが完了しポイント獲得して、もう一つブログを立上げても一度獲得している項目は達成項目として除外されます。
ポイント付与制度の変更
上記のTwitterのポイント付与制度が変更となり、これはWithマーケ全体のポイント付与内容が変わりました。
ブログのポイント付与内容もこんな感じで変わってます。
【新ポイント付与制度】
このように付与ハードルが下がっており、新ポイント付与制度は達成しやすくなっています。
ポイントの種類
✔ 在籍得点
✔ ブログ
✔ Twitter
✔ Instagram
✔ クラウドソーシング
✔ 転職・就職
✔ 自作商品
上記の種類があり、私はTwitterもやっているので入会当初は達成項目を申請していました。
ポイント利用方法
・【個別添削チケット】記事添削・サイト添削・SNSアカウント添削からどれか一つ:15,000pt必要
・【ポイント限定ライブ動画】成果が出ている方が具体的にやっていることが詰まった1時間動画:3,000pt必要
・【教材購入割引チケット】成果にすぐ近づける特化型有料教材の割引チケット:5,000pt必要
・【60分】個別コンサルティングプラン:必要ptは内容による
・【45分】学習カウンセリングプラン:必要ptは内容による
私は入会当初に前のめりに達成項目を申請し、かなりのポイントを貯めましたが使用したのは【ポイント限定ライブ動画】を2本×3,000pt=6,000ptとサイト添削で15,000ptを今まで利用しています。
絶対受けよう記事添削
ブログ講座を受けにきている方は、15,000ポイントで利用できる「記事添削」を受けてみましょう。
依頼するタイミングは2ページ目以降の検索結果で、リライトで上位表示を目指す方がベストです。
SEOのプロが的確な添削結果をYouTubeで届けてくれます。
私はブログをはじめて1年5カ月、Withマーケに入会して半年ではじめて記事添削を受けましたが、スランプ気味で停滞していたところ、そのもやが晴れたような道が開けたと実感できました。
個人的にはこの「記事添削」がWithマーケに入会して1番良かったと思える内容なのでかなりおすすめします。
ポイント内容まとめ
このポイント制度はゲームのRPG感覚があると言ってたのですが、項目達成を目指して取り組むところはまさにそのゲーム感覚です。
講座は基本、月額の4,980円(税込5,478円)で動画を視聴できますが、中にはポイントが必要なものもあります。
自身のペースに合わせてやりくりしていく楽しみがありますね。
Withマーケ講座について
講座は基本的に動画視聴によるものです。
私はブログ講座で代表のともっちさんが解説している動画を視聴していますがわかりやすく、疑問点があれば『無制限の質問回答』を利用しようと考えています。
講座は他ジャンル(Twitterやインスタグラム)も含め300本用意されているので、自分の空いた時間に合わせて学習しやすい印象です。
動画視聴
勉強方法については基本的に動画視聴により学習します。
動画視聴が終えると、Twitterでシェアするボタンがあり学んだことを記録としてアウトプットしておくことができます。
こういった具合でWithマーケからツイートすると、ハッシュタグがついてツイート数がカウントされていきます。
私は2月より入会で現在3ヶ月目ですが、1ヵ月ごとに土日を中心にシェアツイートをして、月に1,200ptゲットしています。
ただインプットするだけでなく、アウトプットする機能がある点は良いですね。
定期的にZOOM勉強会
月に数度ZOOMによる勉強会も開催されています。
私の見解ではこれもブログの勉強会が多く、改めてブログに強いスクールなんだと実感します。
ZOOM勉強会はそれぞれの専門講師によるもので、私はリアルタイムでの勉強会は参加できていませんが、その勉強会アーカイブを使用した再勉強会というものがあり、運営側の人たちがアーカイブ動画を使用して再度勉強会をします。
こちらは何度か参加しており、アーカイブ動画を視聴するだけではなく、途中コメント欄でタイトルを考えたりする課題に取り組んだり、会員同士が勉強会についての感想を語り合う交流会もあります。
時間は大体1時間ほど、時間帯は21時~ごろが多いですね。
Withマーケ勉強方法まとめ
基本的にはサイトに用意されている動画講座と定期的なZOOM勉強会によるもので、自身の時間に合わせて学習できるのがメリットですね。
ZOOM勉強会は事前予約制で当日になって体調不良で参加できない場合は連絡を入れておけば問題はなかったです。
幼少期に習いごとをしていた時はいついつに塾に行って対面でというのが基本でしたが、Withマーケはオンラインスクールなので自身で学習スケジュールを立てて取り組んでいける部分が継続できそうなポイントになりそうです。
Withマーケ入会前の方へ注意点
最後に注意点ですが、私は入会してから気づいた点で会員画面にログインすると、月額制とは別に特化した有料のコースが存在することです。
これはちょっと意表を突かれた感があり、さらに最短と確実性を目指すために用意されているのかなと推測ですが……
これから入会を検討されている方は入学金と月の会員料金とは別に有料の特化コースがあることも念頭に入れて検討されることをおすすめします。
>>Withマーケ公式サイトはこちら
Withマーケ ロードマップについて
私は『ブログで月5万円を稼ごう!』というロードマップをやっていこうとしてまして、一つ一つ項目があり理解度に応じて✓マークを入れて進捗度合が確認できます。
先ほどのポイント制と同様ロールプレイングのゲーム感覚で楽しみながら進められるかなと感じました。
ブログ13ヶ月目の私でほとんどは達成しているなという感覚で項目を確認してましたが、まだできてないなと自覚する項目もあり、自己採点ですが甘い評価はせず進めていこうと考えています。
Withマーケのデメリット
ここでは会員である私が実際に感じたWithマーケに対する違和感、人によってはデメリットについて解説します。
それはWithマーケ会員層について年齢層まではわからないと述べましたが、Withマーケを運営されてる株式会社グロースバリュについて、ともっちさん自身も20代と思われ、講師・メンターの方たちも20代、30代を中心に構成されているかと思います。
下記にて補足していきますが、
20代、30代の講師・メンターについて
ここはアラフォーである私自身もそうですが、40代や50代の会員の方がいれば感じる世代間の違和感。
そのサラリーマンという組織で生きてきた私には、その友達感覚であったり、タメ口であったりとWithマーケ側全ての人ではありませんが、その受け応えに違和感を感じることはあります。
もちろん、ご本人の方に悪気は感じないので私のような世代が受け入れられないだけかもしれませんが…
ベンチャー企業ゆえに
大手に比べて、小回りが効いて痒いところにも手が届く印象ですが、ここについて無制限の質問回答では対応してくれる「人」によるところが大きいかもしれません。
というのは、一発で自身が求めていた回答をくれる人もいれば、何度もやりとりして答えに行き着く場合もあり、大手に比べて無理難題も聞いてくれますが、回答が安定していない印象があります。
問題が起きたときはなるべく早めに解決したいので、ここら辺は今後に期待したいところですね。
オフ作業会について
上記はTwitterでもつながりのあるさおりさんとのやりとりで、東京開催で私は不参加だったので感想を聞いたのですが、「初参加でも馴染めるような配慮があって」の部分でオフ会はかなり有益な印象を持っていました。
この全国オフ会のほかにオフ作業会というのがあり、先日大阪で開催されたものに参加してきました。
ここからは辛辣になりますが、感想としては二度と参加することは無いなというものでした。
入会した以上、いろいろと積極的に参加してみようという意気込みでしたが、行ってみたらメンターと私を含め集まったのはたったの4人。
カフェでお茶して帰るというもので、作業なし、その後に繋がる交流なしで得るものが無く馴染めるような配慮も無く逆に私自身が気を遣って疲れる内容でした。
補足ですが、直近の東京オフ作業会はWithマーケの新オフィスで開催され、画像からも楽しさが伝わってきますね!
なので大阪だけかもしれませんが、私が行ったオフ作業会の印象はかなり悪かったです…
Withマーケの評判と口コミ
Googleで「Withマーケ」と検索すると「Withマーケ 怪しい」と再検索キーワードが出ますが、「怪しい」とは何が怪しいのかと思うほど、しっかりしたスクールです。
ホームページもありますし、オフィシャルでやってるWebマーケティングスクールです。
Twitterでリアルな声をチェックしてみました。
入会された方のツイートからも前向きな発信がうかがえますね!
わたし自身も、
こんな感じでツイートしてました。
ここでご紹介したのは一部でTwitterでは「Withマーケ 入会」で前向きな発信がたくさん見られます。
Withマーケに関するQ&A
Withマーケに関する気になるQ&Aをピックアップしてみました。
Withマーケの実態まとめ
Withマーケについて、メリットは自身の空いてる時間に学習できる点で、積極的に質問したり、講習会に参加したり、イベントに参加したりできる人はかなり有益なスクールです。
逆に自身を律することができず、ついついだらだらしてしまう方はあまり向いていないかもしれません。
それでもお金を払って自己投資をして身に付けたスキルは残りますし、どうせならお金をかけた分だけブログの収益化につなげて回収しましょう。
Withマーケでは必ずブログで成功するきっかけが得られます。
私は入会して本当に良かったと、後悔はしていません。
入会してぜひ、ブログを一緒にがんばる仲間になりませんか?
>>Withマーケ公式サイトはこちら